阪神北圏域リハビリテーション支援センター

阪神北圏域リハビリテーション支援センター
研修案内 研修報告

研修案内の一覧

 第1回 川西・猪名川PT・OT・ST連絡会研修会

 川西市・猪名川町で、PT・OT・ST連絡会を立ち上げました。誰もが住み慣れた地域で生活を続けることが出来るよう、セラピストが共に手を取り地域支援をして行きたいと考えています。
2019年度は、まずしっかり地域の現状について学び、何が求められているかを行政や多職種と一緒に考えて行きます。職場の皆さんもお誘い合わせの上、以下の研修会に是非ともご参加下さい。

 

内 容

第1部 18:00~19:20
 「地域包括ケアシステムとは ~セラピストに求められること~」
講師:安尾 仁志 氏
   兵庫県地域リハビリテーション支援センター課長補佐(理学療法士)

 第2部 19:20~20:00
 情報交換会

日 時 2019年7月5日(金) 18:30~20:00
場 所 川西市 アステホール2(アステ川西6階) 定員90名
対 象 者 川西市・猪名川町在住及び勤務のセラピスト、ケアマネジャー、行政職員、リハビリテーションに関心がある保健・医療・福祉・介護等関係者  *川西市・猪名川町以外の方も参加歓迎
申 込 み 期 限 2019年7月3日(水)
後 援 伊丹市医師会、宝塚市医師会、川西市医師会、三田市医師会、伊丹市歯科医師会、宝塚市歯科医師会、川西市歯科医師会、三田市歯科医師会、阪神北県民局
1 2 3 4 5
PAGE TOP ▲